洗い桶は要らない

洗い桶

洗い桶。実家で母も使っていましたが、フライパンや鍋など大きなものを洗うときにはシンクの中で当たって邪魔だし、ちゃんとした使い方もいまいち知りませんでした。

でも、もしかして、便利な使い方があるのかも!と思い、WEBで調べてみたところ、基本的には食べ終わった食器を漬け洗いをするためのものだと分かりましたが、陶器や漆器、木製の食器は漬け置きしてはいけないらしい……。

我が家は大人2人。食事は主に陶器の食器、木製のお椀と漆器の箸を使用します。 鍋やフライパンは料理が終わったらすぐに洗うし、漬け置きできるのは、ガラスのコップとタッパーくらいか……。

洗い物以外での使い方としては、①飲料・食品を冷やす⇒冷蔵庫で冷やせる ②解凍する⇒ボウルで代用 ③器具の除菌⇒ボウルや鍋で代用 と、次々に解決した上に、やっぱりカビたり汚れたり菌が繁殖したりやすいみたいなので、やっぱりいらない。